オレンジの部分を選択(PCはマウスで選択、スマホ/タブレットは長押し選択)すると解答が表示されます。
・おりこん
1.ギリシャの都市の名前
2.めくらじまの別称
3.オリジナルコンフィデンスの略
4.初演。オリジナルコンサートの略
5.自動織物機の呼称
解答:22222
・まんらん
1.らんまんに同じ
2.江戸時代の人気のある花魁のこと
3.とりとめのないこと
4.江戸時代の遊び人の呼称
5.気が利かない人。またその様子。
解答:33333
・すぐばけ
1.乾燥しているさま
2.相手の心をつかむ方法として、何事もすっぱりと打ち明けること
3.失敗のこと
4.馬のたてがみを使ったはけ
5.歌舞伎における早替えの技法
解答:22222
・おおさかて
1.相撲の決まり手の一つ
2.ばかもの
3.江戸時代の相撲の決まり手の一つ
4.大阪の風習のこと。値切る。
5.いちょうがえしの異称。
解答:11111
・えりこ
1.チリ北部にある湖。最深部510m。
2.パレスチナの都市
3.中国 の女流詩人
4.スウェーデンの小説家。代表作に『森の木こり』
5.フランスの小説家
解答:22222
・みっちゃ
1.仏道の修行の一つ。山中を裸足で歩く。
2.あばた
3.アイヌ語で腐った米
4.新茶を摘んでそのまま保冷庫に保管し、10月に新茶として出すお茶
5.はずかしい
解答:22222
・ずぶり
1.のんびりしているさま
2.身動きのとれないさま
3.水の中などに沈むさま
4.ししがしらのかしらの振り方
5.スウェーデンの数学者。オケアノス問題を提唱。
解答:33333
・もれあす
1.フランスの詩人
2.盛り合わせる
3.スペインの地質学者。地磁気の逆転現象の研究で著名。
4.ギリシャの豪商。香辛料貿易で巨万の富を築く。モレアス宮。
5.枯葉が重なっているさま
解答:11111